lakepeoplelogo

極★自宅試聴

LakePeopleのアンプを
自宅で試聴してみませんか?

極自宅試聴ECサイト

コード アンプChord アンプ コード 他商品Chord 他商品 パトスPathos ノードNODE アーキテクチューラArchitectura レイクピープルLake People アコースティックリバイブAcousticRevive アルベドALBEDO ソムSOtM エバーソロEversolo フェーズメーションPhasemation シナジスティックリサーチSynergistic 秋山通信工業Akitsuko EMC電源EMC電源 取扱いブランドBrands ブログBLOG

自宅試聴可能なLakePeople アンプ一覧

PPA V790 DHA V590-2 DHA V380-2
Chord アンプ

LakePeopleアンプ試聴サービスについて

自宅試聴方法について

パワーアンプ・プリアンプ・スピーカー類は、弊社にて試聴ご希望者さまのお宅へ持ち込ませて頂き、セッティングまでサポートさせて頂きます。 当日は2時間程ご試聴頂き、引き上げさせて頂きます。
一部小型アンプやDAC等につきましては、郵送いたしますので、到着から1週間の試聴期間内にご返却をお願いいたします。

自宅試聴対応エリア 自宅試聴の流れ Q&A

本サービス開始に至った経緯

ハイエンドと言えば、高級オーディオショップに予約を取り 訪問→試聴 という流れが主でした。
行きつけのショップがありそこで手配してくれるケースもありますが、試聴機を借りるにはハードルが高いのが現状です。
弊社代表の菊地はCHORDのアンプのヘビーユーザーとなり、ステレオサウンドオンラインの取材にて、CHORDのULTIMA3・ULTIMA5・ULTIMA6を自宅に持ち込み、比較試聴をするという企画に参加させて頂きました。
その際の感動が忘れられず、これをサービスに組み込んだオーディオ販売店があれば・・・と思い、本サービスの提供に至りました。
オーディオ機器を購入する際の試聴環境は非常に重要で、その場所の電源環境やタップ、ルームアコースティック、その他使用機材によって、出音は敏感に反応します。 店舗で聞いて良いと思ったのに、自宅に納品されたら 『あれっ?』 と思った話もよく聞きます。
そんな経験をされないよう、弊社では自宅試聴を推奨いたします。
気に入ってご購入される場合は、弊社にて販売・納品までワンストップ対応させて頂きます。


弊社代表の菊地がステレオサウンドオンラインのYoutubeにてSPM1200mkⅡ・ULTIMA6・ULTIMA5・ULTIMA3の比較試聴をしております。自宅試聴の参考にご覧いただければと思います。


ステレオサウンドオンライン取材時の記事も参考にご覧ください
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17652457


Lake People とは

"Tools not Toys"は、コンスタンツに拠点を置くLake People(レイク・ピープル)社のスローガンです。このスローガンは、高度なテクノロジーを真剣に開発する姿勢を示しています。
会社名の「Lake People」は、Lake Constance 地域との深い関わりを意味しています。彼らはその地域に拠点を構えるだけでなく、製品の開発と生産もすべてコンスタンツの工房で行っています。Lake People社は、Lake Peopleブランドでソリューションを提供し、「Violectric」と「Niimbus」のブランドで製品を提供しています。


PPA V790

 

PPA V790の特徴

最先端のフォノイコライザーPPA V790は、フロントパネルから簡単にアクセスできる多彩な調整機能と、新開発の極めて低ノイズで歪みのない技術を搭載しています。マルチ入力のため、最大6種類の異なるカートリッジを1台で管理し、インピーダンス、容量、ゲイン、EQの面で個別に処理することができます。
また、従来のフォノイコライザーと異なり、MMカートリッジとMCカートリッジの区別しません。代わりに、「標準」カートリッジの下に「MC High-Output」または「MM Low Output」として、+30から+66 dBのゲイン調整によって個別に扱うことができます。

・内部ゲインステージは、広帯域、低ノイズ、最小歪み、最大ダイナミックレンジを実現する高速カスケード式トランジスタを使用。
・切り替え可能なサブソニックフィルターで、低周波数の干渉を取り除くことを実現。
・3系統のバランス・ステレオ・カートリッジ入力(XLR経由)
・3系統のアンバランス・ステレオ・カートリッジ入力(RCA経由)
・7系統の選択可能なインピーダンス(10~1000オーム(MCカートリッジ用))
・8系統の選択可能な容量(22~1000pF(MMカートリッジ用))
・7系統のゲイン・ステップ(+30~+66dB)
・誤った動作を視覚化するクリップ表示
・3系統のEQフィルター(RIAA、NAB、Columbia-LP)
・切替可能なサブソニック・フィルター(20Hz)
・トリプル・ブースト回路(0、+6、+12 dBで設定可能)
・0.1 dBのフィルターの精度。
・Technical data:Alle data RMS unwtd., 20 Hz - 20 kHz if not otherwise noted

PPA V790の仕様

入力(ステレオ):XLRメス×3(バランス)、RCA×3(アンバランス)
最大入力電圧:-7 / -37 dBu @ 30 / 60 dBゲイン
共通モード除去比:> 90 dB以上 / 80 dB以上 @ 100 Hz / 15 kHz
入力インピーダンス:10、25、50、100、250、500、1000オーム、47kオーム
入力容量:22、47、100、150、220、330、470、1000 pF
ゲイン:30、36、42、48、54、60、66 dB
EQ法:RIAA 500R-13,7 / NAB 500B-16 / LP Columbia 500C-16
フィルター偏差絶対値:< +/- 0,1 dB
位相差(L < > R):< 0.5 0 (RIAA)
IEC ローカット:20 Hz / 6 dB pro Octave
周波数帯域(フラット):< 3 Hz ... 85 / 60 kHz @ ゲイン 30 / 60 dB
入力時ノイズ:-132 / -143 dB @ 30 / 60 dBゲイン
入力時ノイズ(入力抵抗が1kΩの条件下):-128 / -131 dB @ 30 / 60 dBゲイン
THD (@ 1 kHz, 入力 -30 / -60 dBu):-106 / -88 dB @ 30 / 60 dB ゲイン
クロストーク (L > R / R > L):< -100 / < -90 dB @ 1 / 15 kHz
出力:ステレオ XLRオス×1(バランス)、RCA×1(アンバランス)
最大出力レベル:アンバランス+18 / バランス+24 dBu
出力インピーダンス:< 1Ω
電源電圧:100V AC 最大 20 VA
サイズ:290mm(W) × 90mm(H) × 250mm(D)
価格:¥979,000(税込)

PPA V790の試聴レビュー

PPA V790の魅力

PPA V790は入力が6系統も付いたフォノイコです。 其々に簡単にカートリッジなどのプリメーターがメモリー出来るので、マルチアームやカートリッジを頻繁に変えるユーザーにピッタリです。

弊社で販売もしております。ご購入希望の方はお問い合わせフォームからご連絡頂くか、弊社ECサイトをご覧ください。

DHA V590-2 PRO

 

DHA V590-2 PROの特徴

DHA V590-2は、最先端のD/Aコンバーターと高級ヘッドホンアンプ、そして洗練されたプリアンプを搭載しています。ノイズや歪みを最小限に抑え、高解像度で音声信号を再生するESS TechnologyのES9026 PROを搭載し、高いクロック精度と正確性を実現しています。
また、ダイナミックレンジ124dB、THD+N-110dBの32ビッのクリーンで精密な音声再生が可能です。さらに、デジタル入力にはAES/EBU、OPTICAL、COAXIAL、USBに対応し、ライン入出力にはRCA、XLRいずれも対応、ヘッドフォンも4Pin XLR、PENTACONN (φ4.4バランス)、6.3mmとあらゆる入出力に対応しています。

・D/Aコンバーターは、130dBのダイナミックレンジと-115dBの低歪率を実現。
・4つのデジタル入力を搭載。USB入力は32ビット/384 kHzのサンプルレートまでのPCM信号、およびDSD 256までをサポート。
・OPTICAL入力、COAXIAL入力、AES/EBU入力は24ビット/192kHzに対応。
・4つのパワフルなアンプにより、6400mW Pmax(50Ω時)、21Vrms(600Ω時)で動作。
・ヘッドフォン出力のDCおよびオーバーロードの監視。
・低い内部ゲインを通じて、アンプの自己生成ノイズを抑制。
・±25Vの動作電圧設計により、高い出力電圧を実現。高インピーダンスのヘッドフォンに最適。
・十分なパワーを提供により理想的な高い出力を実現。要求の厳しい平面磁界型(プラナー)ヘッドフォンなどもパフォーマンスを発揮。
・Pre-Gain調整機能により適切な調整ができます(±18dB 7段階切り替え)。
・電源回路には大容量コンデンサ(35000uF)とトロイダルトランスを搭載。
・TECHNICAL DATA : All Data RMS unwtd., 20 Hz - 20 kHz, Pre-Gain set to 0 dB
・音質を重視した0.4dB刻みリレー回路(256ステップ切替)搭載。※PROのみ

DHA V590-2 PROの仕様

アナログ入力:XLR × 1、RCA × 2
最大入力:+21 dBu
入力インピーダンス:10kΩ
デジタル入力:AES/EBU,OPTICAL,COAXIAL:PCM 24bit/192kHzに対応、USB入力:PCM 32bit/384 kHz、DSD64-DSD 256に対応。
D/Aコンバーター特性:32 bit dual-mono
ダイナミックレンジ:124 dB
THD+N (typical)>:-110 dB
ライン出力:XLR × 1、RCA × 1
最大出力:+21 dBu
出力ゲイン:-18 / -12 / -6 / 0 / +6 / +12 / +18 dBr
出力インピーダンス:1Ω
電源電圧:100V
サイズ:290mm(W) × 90mm(H) × 275mm(D)
価格:¥968,000(税込)

DHA V590-2 PROの試聴レビュー

DHA V590-2 PROの魅力

DHAシリーズのPROは、ボリューム回路の部品を通常モデルより凝った物を使っております。 これらにパワーアンプを繋いだら、スピーカーを使ったハイエンドピュアオーディオを構築する事も可能となります。

弊社で販売もしております。ご購入希望の方はお問い合わせフォームからご連絡頂くか、弊社ECサイトをご覧ください。

DHA V380-2

 

DHA V380-2の特徴

DHA V380-2のDAコンバーターにはノイズや歪みを最小限に抑え、高解像度で音声信号を再生するESS TechnologyのES9026 PROを搭載し、高いクロック精度と正確性を実現しています。また、ダイナミックレンジ124dB、THD+Nは-110dBで、クリーンで精密な音声再生が可能なヘッドフォンアンプです。

・D/Aコンバーターは、130dBのダイナミックレンジと-115dBの低歪率を実現。
・USB入力は32ビット/384 kHzのサンプルレートまでのPCM信号、およびDSD 256までをサポート。
・OPTICAL入力、COAXIAL入力は、24ビット/192kHzに対応。
・4つのパワフルなアンプにより、5000mW Pmax(50Ω時)、21Vrms(600Ω時)で動作。
・低い内部ゲインを通じて、アンプの自己生成ノイズを抑制。
・±25Vの動作電圧設計により、高い出力電圧を実現。高インピーダンスのヘッドフォンに最適。
・十分なパワーを提供により理想的な高い出力を実現。要求の厳しい平面磁界型(プラナー)ヘッドフォンなどもパフォーマンスを発揮。
・Pre-Gain調整機能により適切な調整ができます(±18dB 7段階切り替え)。
・電源回路には大容量コンデンサ(26500uF)とトロイダルトランスを搭載。
・TECHNICAL DATA : All Data RMS unwtd., 20 Hz - 20 kHz, Pre-Gain set to 0 dB

DHA V380-2の仕様

アナログ入力:RCA × 2系統
最大入力:+21 dBu
入力インピーダンス:10kΩ
デジタル入力:OPTICALおよびCOAXIAL:PCM 24bit/192kHzに対応、USB入力:PCM 32bit/384 kHz、DSD64-DSD 256に対応。
D/Aコンバーター特性:32 bit dual-mono
ダイナミックレンジ:124 dB
THD+N>:-110 dB
ライン出力:XLR × 1、RCA × 1
最大出力:+21 dBu
出力インピーダンス:1Ω
電源電圧:100V
サイズ:290mm(W) × 90mm(H) × 282mm(D)
価格:¥605,000(税込)

DHA V380-2の試聴レビュー

DHA V380-2の魅力

DAC付きヘッドフォンアンプとなり、Volume回路が売りです。 DACにボリュームが付いた物よりしっかりしているのでPreAmpにDACが付いたと考えたら、ハイエンドにも安価な商材として十分使えます。勿論ボリューム後のプリアウトが付いてます。

弊社で販売もしております。ご購入希望の方はお問い合わせフォームからご連絡頂くか、弊社ECサイトをご覧ください。

自宅試聴サービス対応エリア

対応エリア

自宅試聴~ご購入までの流れ

試聴サービスの流れ

Q&A

宅配で自宅試聴する際の送料は?
弊社からお届けさせて頂く送料は頂きませんが、返却時の送料はお客様負担となります。同封の返送用伝票(元払い)でご返却をお願いいたします。
試聴期間は?
スピーカーケーブルや小型アンプ等、郵送可能なものは到着から一週間となります。
ULTIMAシリーズなどのハイエンドアンプに関しては、弊社にて自宅持ち込みさせて頂き、2時間ほど試聴していただいた後、当日引き上げさせて頂きます。
対応エリア外ですが、試聴可能?
商品とエリアによって、可能な場合、難しい場合、別途交通費が必要な場合がございます。
問い合わせフォームからご相談くださいます様お願いいたします。
試聴に費用はかかる?
ご自宅での試聴は無料となります。試聴後に購入頂ける場合は御見積りを提出させて頂きます。
自宅試聴して、そのまま購入できる?
基本、お貸しする製品は試聴機ですので、一旦ご返却頂いてから新品を手配させて頂く流れとなります。
自宅試聴申し込みの必要書類は?
お申し込み後に詳細はメールにてお送りしますが、試聴申込書の他に、免許書・パスポート・マイナンバーカード等の顔写真と現住所(試聴されるご自宅)が確認出来る証明書のコピーが必要となります。
商品の中が気になるから開けていい?
申し訳ありませんが、自宅試聴が目的となります。蓋を開けたりする行為は破損に繋がりますので、発覚した場合は商品代金をご請求させて頂きます。

自宅試聴申込・問い合わせフォーム

下記フォームに必要事項を入力後、送信内容確認ボタンを押してください。


お問合せの種類
お名前 ※必須
Mail(半角) ※必須
電話番号(半角)
ご住所

(ご試聴先)

ご予算・購入時期 ※必須

※ご予算目安や購入時期をご記載お願いします

ご興味のある製品

Lake People




CHORD






PATHOS




NODE



Architectura



ALBEDO



Acoustic Revive











SOtM




Eversolo



Phasemation








Synergistic Research







Akitsuko

お問い合わせ内容

※自宅試聴ご希望の方は現在のオーディオ環境等記載頂ければ幸いです